太夫⭐︎の日記(見習い都市型ハンター)

目標半自給自足。2019.11月1種狩猟免許取得、2020.2月銃所持許可。同郷の竹田のじっさまを目標に鉄砲、アウトドア、その他趣味に関して綴ってゆきます。

骨折 その後 6 手術後52日目

10/23、事故後60日、手術後52日経過。

 

ランニングは手術後5日目に再開。ダンベルスクワットは18日目。

筋トレは手術後38日目の10月9日でプッシュアップバー、10月13日の42日目でアブローラー再開。少し時期尚早かと思われたが、それを機に更に回復している感あり。やはり実際に手を使うに越したことなし😾

 

さて今までの手の経過を見てみましょう!

 

術後翌日

f:id:dayusan:20201023103311j:image

術後3日目 何とか箸🥢が使えるように!

f:id:dayusan:20201023103343j:image

術後10日目 抜糸

f:id:dayusan:20201023103405j:image

術後24日目 携帯を手に持って操作すると数分で手首に痺れが来る。

f:id:dayusan:20201023103432j:image

術後52日目の今日!🌟

f:id:dayusan:20201023103647j:image

手首の腫れはかなり目立たなくなりました。

f:id:dayusan:20201023103747j:image

曲がる角度は8割程で、内側に曲げると手術で縫合した場所がまだ硬いのでそこでつっかえる感じです。その時はやはりまだ痛いです🥶

f:id:dayusan:20201023104206j:image

同様に外側に曲げる場合も縫合箇所に突っ張りが生じ且つ手首の上付近にも反発する様な感覚があります。

f:id:dayusan:20201023104347j:image

この関係でプッシュアップバーやアブローラーの様に手首を曲げずに固定する運動は出来ますが、腕立て伏せの様に手首をしっかりと曲げて行う運動はまだ出来ません。

恐らくやろうと思えば出来るのでしょうが、感覚的にこの「負荷」に手首が対応出来ないと感じました。

 

ダンベルを使ったトレーニング、ダンベルカールは10キロを試しましたが、やはり感覚的に無理な感じがして現状ペンディング中です。

 

レントゲン写真

手術直後

f:id:dayusan:20201023111206j:image 

 

今日

f:id:dayusan:20201023111233j:image

違いがサッパリ分かりません🤖😓

 

でも主治医曰く「良くなってます👺」とのこと。😂

術後半年くらいでプレートとボルトを抜くことを勧められましたが、太夫⭐️は基本的にはするつもりはありません👹

 

電気治療は今日で最後。

f:id:dayusan:20201023115239j:image

待合室でふと思う

APC良い色あいになってきたなぁ

ここまでで2年かかりました。デニムの色落ちに関しては太夫⭐️は普通に洗濯する派です。黄ばみとかは嫌いです。

f:id:dayusan:20201023121430j:image

 

リハビリで理学療法士の方も経過良好と仰って頂きました👌

次回の診療は11/13の金曜日👻に。

引き続きセルフリハビリに注力してゆきます😾

 

追記、右手のダンベルトレーニング再開。重さは以前の三分の二程度から。

 

以上