太夫⭐︎の日記(見習い都市型ハンター)

目標半自給自足。2019.11月1種狩猟免許取得、2020.2月銃所持許可。同郷の竹田のじっさまを目標に鉄砲、アウトドア、その他趣味に関して綴ってゆきます。

ベレッタ A300アウトランダー②

未だ発包の無いA300アウトランダーですが、

自宅では構えたり、脱包の練習を怠らない様にしています。

やっぱり二連と違って扱いがやや複雑なので、十分に慣れるまでは射撃場には持って行かない方がいいと考えています。やはり事故は圧倒的にオートが多いみたいです。

f:id:dayusan:20200328120458j:image

今まで色々ガチャガチャやってる中で、もう一歩進んで銃をバラしてみることにしました。

f:id:dayusan:20200328120818j:image

先台を外して

f:id:dayusan:20200328120857j:image

バレルを抜いて。

f:id:dayusan:20200328120928j:image

f:id:dayusan:20200328120943j:image

ピストンを抜く。ここまでは当初よりやってました。

f:id:dayusan:20200328121057j:image

ボルトハンドルがなかなか外れませんでした。ある人はタオル巻いてペンチで外したそうですが、太夫⭐︎は指でいけました。なんとなくコツがあるんですが、慣れると簡単です。

f:id:dayusan:20200328121343j:image

オペレーティングロッド

f:id:dayusan:20200328121354j:image

ボルト

f:id:dayusan:20200328121609j:image

f:id:dayusan:20200328122623j:image

ボルトは簡単に二つに分かれます。

 

機関部のピンを押し出してトリガーアッセンブリーを外す。ピンは意外と簡単に抜けました。

f:id:dayusan:20200328121823j:image

 

機関部の中

f:id:dayusan:20200328121848j:image

f:id:dayusan:20200328121902j:image

コネクティングロッドの収まる受けが見えます。

 

f:id:dayusan:20200328122004j:image

全体図

 

エキストラクターとボルトを機関部に戻す際に、コネクティングロッドを銃床内の受けに戻すのがコツがいるなぁと思っていましたが、

考えてみたら、トリガーアッセンブリーを後につけるようにすればいいだけでした。

 

やってみて初めて分かった点です。

とにかくこれで更にA300アウトランダーに対する理解が深まりました⭐︎